-
2024年08月17日
最近のマイブーム、DOME cafeめぐり
オーストラリアで、ローカルジョブをしているといいのは、退勤時間が早いこと。(業種にもよりますが) わたしは今、PerthにあるWork...
-
2024年07月07日
マイニングキャンプで働くときの日々の安全対策としてやっていること
オーストラリアでは、安全第一のための文化がたくさんあります。 わかりやすいのが、PPE(Personal Protective Equ...
-
2024年06月28日
Basic Fireの資格を取りました
前日のRigging VOCに引き続き、またまたKI Groupにて今回は、Basic Fire(Fire Attack)の資格を取り...
-
2024年06月26日
2週間マインサイトクリーナーで働いてみて
今回は2週間みっちりサイトクリーナーとして働いて来て、新しくわかったことや感じたことがあったので、その2を書いています。前回は、車酔い...
-
2024年06月10日
Perthで韓国スタイルのさつまいもケーキを食べる!
わたしは、1年間、語学留学で韓国に住んだことがあります。その時に、ケーキ屋さんに行くと、たいてい고구마 케이크(さつまいもケーキ)が売...
-
2024年06月07日
また行きたくなる!Fremantleにある美味しい素敵カフェmoore&mooreと街歩き
オーストラリアは物価が高いので、しょっちゅうカフェや外食に行けるわけでもなく、また、Fremantleはパース市内から近いようで、意外...
-
2024年06月04日
マイニングの仕事に行く前に知っておくといいこと
わたしはこれまでで合計8回ほど、FIFOのUtilityのポジションで仕事に行ってきました。仕事を始めてから気づいたこと、知らずに困っ...
-
2024年05月31日
オーストラリア(WA)のハイリスクライセンス取得について
マイニングサイトやコンストラクションの現場などで働く時に、ハイリスクライセンスが必要になることがあります。ハイリスクライセンス(HRW...
-
2024年05月16日
安くて簡単でおいしい!韓国式ずぼら飯カンジャンケランパブの作り方
ある日、韓国人の彼がツナ缶と卵を使って、ちゃちゃっとご飯を作ってくれました。それがとてもおいしくて、最近は2日に1回くらいのペースで食...
-
2024年05月14日
Fremantleでチャイラテの美味しい隠れ家カフェを見つけた!
日本のカフェでは、全てのカフェにチャイラテがある訳ではないけど、オーストラリアではほぼ全てのカフェにチャイラテがある気がします。チャイ...
-
2024年05月12日
なぜRiggerになろうと思ったか
わたしは日本で、工事現場で働いたこともないし、車の運転にも興味がないくらい、機械などはあまり得意ではありません。それでも、オーストラリ...
-
2024年04月30日
シンガポールDay 2 朝の街歩き
わたしは朝が好きです。家の中にいるのもいいけど、外に出るともっといいです。 昨年バリ島に行った時に、毎朝、1人で散歩をしていたのですが...
-
2024年04月29日
シンガポールDay 1 夜の街歩き
先月に、一時帰国をして、またオーストラリアに戻ってきました。その時に、シンガポールで24時間のトランジットがあったので、1泊してちょこ...
-
2024年04月26日
マイニングサイトで働くために取った資格
マイニングサイトで働くには、いくつかの資格が必要になります。わたしが取った資格、必要だと聞いた資格などをまとめてみました。参考になれば...
-
2024年04月25日
マイニングサイトで働いてみたい…!
わたしは、2023年9月から、FIFO Utilityの仕事を始めました。飛行機でキャンプに行って、いろいろな人と出会い・働き、仕事自...
-
2024年04月24日
ピナクルスは月の光のない夜に行くべし!
西オーストラリアの有名な観光スポットのピナクルス(Pinnacles Desert)。パースから車で2時間ほど。今回は、ピナクルスの星...
-
2024年04月19日
FIFO Utility マインサイトクリーナー
ハウスキーピングで派遣された時に、1日だけマインサイトクリーナーの仕事を経験しました。その後も、もう一度マインサイトクリーナーで派遣さ...
-
2024年04月18日
FIFO Utility ハウスキーパー
キッチンの仕事を経験し、Cape To Cape Trackを歩き、サイトで働くためのチケットを取りに行ったりして過ごした後、ついに初...
New Topics