タックスリターンをしようと思ったら問題発生!
わたしは2023年年5月にPerthに来たものの、仕事を始めたのが6月末で、初めての給料日が7月頭でした。そのため、2023年にはタックスリターンをしませんでした。

そこで、今回初めてタックスリターンをしてみよう!ということで、myGovからATOに飛ぼうとしたところ…

↓こんな表示が。

myGovを触ったのが、2023年5月にオーストラリアに来た時で、正直、あんまりよくわかっていない状態で、myGovの登録はしていました。(ATOもリンクしたかも定かではない…)
また、おそらく設定した時と、働き始めてからの住所も変わっていたので、リンクできなかったのではないかと、推測しています。(変更しようとしてもアプリでできなかった…)
「ATO リンクできない」などと調べると、「Linking Codeをもらって〜」といった情報が出てきますが、わたしの場合はどうもそれ以前の問題のようで…
探しても、探しても解決できそうになかったので、ATOに電話で問い合わせてみることにしました。
朝8時にスタンバイして、ATOへ電話。待つこと40分、オペレーターとつながりました。
事情を簡単に説明した後に、聞かれたことは、TFNと電話番号でした。(登録しておいた旧住所も念のため準備しておきましたが、聞かれませんでした。)
この時に、とあるコードを教えてもらい、ATOのホームページで入力するように指示されました。
ATOの個人情報の変更の手続きの手順
①ATOのホームページに行き、(★)で”QC16777”を検索します。

②↓のページが出てくると思うので、Change of details for individuals(PDF)をダウンロードして、フォームを完成させます。

③ホームページやメールでの申請は不可とのことで、フォームをプリントアウトして、郵便で指定された住所(フォームの7ページ目に送り先が書かれています)に送ります。(PerthにはATOがないらしく、直接持っていくこともできませんでした。)
さっそく、パソコンで書類を作成し、Office Workでプリントアウト。7枚印刷して$3.4でした。
その後、Australia Postへ行き、封筒+切手代=$4.5で投函してきました。

電話では、手続きが済むまで28日かかるとか…
忘れた頃にタックスリターンをすることになりそうですが、とにかく無事に手続きが進むことを祈ります。
コメントを残す