FIFO Utility マインサイトクリーナー

人より大きなタイヤ!

ハウスキーピングで派遣された時に、1日だけマインサイトクリーナーの仕事を経験しました。その後も、もう一度マインサイトクリーナーで派遣されたのですが…

①仕事内容

Day ShiftとNight Shiftがあります。(わたしはDay Shiftのみ経験しました。)2〜3人くらいのグループに分かれて、車でサイトに移動し、サイトにあるマイニング会社のオフィス、トイレ、Crib room(休憩室)などの掃除、休憩室の飲み物やビスケットの補充などを行います。

後ろに掃除道具などの物品が乗っています。

②メリット・デメリット

経験回数は少ないですが、わたしの感じたことをシェアします。

メリット

「マイニングのサイトを見ることができて面白い」 キャンプも面白いですが、やっぱりマイニングサイトってどんなのか気になりますよね。マイニング会社の決まりで、詳しい写真は載せられないのですが、初めて現場を見た時は本当に感動しました。また、ずっとキャンプの中にいるより、少し違う世界を知れたのも楽しかったです。

広大な自然の中に、ぽつぽつと。

「仕事内容自体は少なく、簡単」 やることとしては、床の掃き掃除・床のモップがけ・テーブルやコーヒーマシンの拭き掃除・コーヒーやビスケットなどの補充、トイレ掃除です。これを何箇所か移動して、繰り返します。

「一緒に働く人たちはかなりイージーモード」 なんだか、「早く終わらせちゃおう!」、「Easy-!Easy-!」って感じで勢いで、ちゃっちゃちゃっちゃと、どんどん進めていく感じでした。早く終わらせて、景色の綺麗なところに連れて行ってくれたり、車を止めて休んだりもしました。日によっての忙しさの変動はなさそうです。

「運転したり、無線を使う機会があるかも」 わたしは運転できないので断りましたが、一緒のチームの人が「運転してみる?」と声をかけてくれたことがありました。また、わたしの友人は、運転もしてかつ無線でやり取りもやって緊張したと言っていました。

「話す時間が多い」 キッチンハウスキーパーに比べると、車での移動時間や、あまり忙しくない日程なので、一緒に働く人と話す時間がたくさんあると思います。

デメリット

「乗り物酔いがある人は注意?!」 とても残念だったのですが、わたしはこのせいでマインサイトクリーナーの仕事を断念しました泣。掃除→移動→掃除→移動…と車での移動回数が多いです。また、マイニングサイトの方は若干オフロードのようになっているので、普通の道よりは揺れがあります。(※わたしはもともと酔いやすいタイプです。山道や車内の匂いによって酔うことも。)わたしの経験したサイトは、キャンプから車で10〜15分くらいでそんなに遠くはなかったです。場所によってはサイトまで30〜40分も移動しないといけないところもあったり、サイトによって異なります。

「ハズレの車だと匂いが…」 2回中1度だけですが、なぜか車の中に掃除道具入れの匂いが充満していたことがあり、かなり苦痛でした。(よくあることなのかどうかは分かりませんが…)

「1人の時間は少ない」 これは人によると思いますが、基本的に同じ車で移動するメンバーと一緒に行動します。わたしは人と長く一緒にいるとちょっと疲れるので、後半は少ししんどかったです。

「部屋で休むことができない」 これも比較になってしまいますが、キッチンやハウスキーパーの場合、1時間休憩の時に、自分の部屋に戻って休むことも可能です。でもサイトクリーナーは仕事が終わるまでは、基本的にサイトにいます。休むときは、車の中かサイトのCrib roomで休むことが多いです。

朝、キャンプのCrib roomで準備したランチ。

マインサイトクリーナーの仕事自体は、悪くなかったのですが、意外にも車酔いにやられてしまいました。でも、少しでも経験できて良かったですし、ますますマイニングサイトで働いてみたい気持ちが湧いてきたのでした。また、Utilityの仕事もそろそろ慣れてきて、ちょっと新しいことをしたいとも考えていたので、この頃から少しずつ準備を始めて行くことになります。

写真が少ないのは、マイニングの会社の決まりでSNSに載せられないためです。実際に見て、マイニングサイトのかっこよさや圧巻の存在感をぜひ感じてほしいです。

わたしの経験が参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございます!

Have a wonderful day!

P.S. その後、がっつり2週間、サイトクリーナーで働いて、新しくブログも書いたので、こちらも参考にしてください。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA