Scarboroughで初めてのホットヨガ&South Fremantleで本格イタリアピザを楽しんだ日曜日

先週の日曜日、友達に誘われて、Scarboroughビーチのすぐ近くにある、The Yoga Garage Perthで、朝一のホットヨガクラスに参加してきました!

前から興味があったのですが、なんだかんだでやったことのなかったホットヨガ。まだ肌寒いパースで、ちょうどいいな!と思いやってみることに。

まずは、ホームページからメンバー登録をします。

ここから、Create Profileで新しくメンバー登録ができます。

※ここでお得な情報!

メンバー登録すると、登録完了のメールとともに、下のようなメールが届きます。

なんと、2週間$39でレッスン受け放題!これはかなりお得ですね!

なので、いきなりクラスのチケットを購入するのではなく、①まずメンバー登録して、②完了メールを受け取ってから、お得なオファーで購入を!

わたしは、それを知らず、(友達が教えてくれる前に、チケットを購入してしまった。)チケット購入後に、お得な情報を得たのと、どっちみち近いうちにマイニングの仕事でパースを離れる予定だったので、まあいっか〜と諦めました。

ホットヨガがメインのスタジオのようです。

ヨガスタジオは、Scarborough Sunset Marketが行われる、中心地のすぐ近くにあります。

建物の後ろに数は限られていますが駐車場もあり、15分前に到着して、駐車できました。(意外と、Scarboroughに住んでいる人が多くて歩いて来るのか、みんなビーチの駐車場に止めているのか、参加人数が多い割には、駐車場はそこまで混雑していませんでした。)万が一いっぱいだったら、ビーチの駐車場に止めたらいいと思います。

バリでヨガレッスンを受ける時は、いつもヨガマットを準備してくれていたので、そのノリでパースでもヨガマットを持って来なかったのですが、まさかの持参式…!

幸いなことに、初回だけ無料で借りれました!(2回目以降は1回$2)

いつも、家で朝ヨガをやるときは朝食前にやることが多く、今回もりんごを少しかじった程度で来たのですが、友達が「もうちょっと食べないと倒れちゃうよ!」と売店で売っていたココナッツウォーターを買ってくれました。

これがなかったら、倒れてたんじゃないかと思います。想像以上にハードでした!友達に感謝。

ホットヨガに参加される前には、余裕を持って朝食を軽めに食べておくことをおすすめします!

部屋は大きな一つの部屋のみで、前面がガラス張りになっていました。

狭い廊下の左手側に部屋の入り口があります。

日曜日の朝8時のレッスンだったのですが、部屋がいっぱいになるくらい、すでにたくさんの人が!私たちは、10分前くらいに着いたのですが、残った場所が少なかったので、もう少し早めに来るといいと思います。

友達は以前も来たことがあるらしく、日によっては、こんなに混雑していないとのこと。恐るべし日曜日!

女性の割合が多いけど、2・3割ほど男性もいて、年齢層もさまざまでした。

今回は、朝8時から1時間のSumits Hot Vinyasa Flowクラスに参加しました。

始めは、このくらいの暑さなら余裕と思っていたのですが、じわじわと汗ばんできました。

Flowなだけあって、たんたんと次のポーズ、次のポーズと進んでいきます。

たまに難しいポーズもあったのですが、みなさんそれぞれ、自分のペースに合わせてやっていました。

序盤から、徐々に汗が出てきて、中盤からはぼたぼたと汗をかき、その後は体の毛穴全部から汗が出る感覚でした。でも、これがとても気持ちよかったです!

また、今回、初めて鏡の前でヨガをやったのですが、自分のポーズや体を外から見れて、とてもよかったです。

今回の先生は、マイクで指示を出してくれるだけだったので、少し難しかったですが、周りの人の動きをみながらやってみました。(おそらく、人が多くて先生の場所がなかったからかも。)

なので、ある程度ヨガのポーズの名前を知っている人ならついて行きやすいですが、全くの初心者だと難しいかもしれません。平日など空いている時に参加するといいかなと思います。

ちなみに友達は以前、平日で空いていたし、先生も一緒にポーズをしながら教えてくれたそうです。担当の先生にもよるそう。

1階にヨガスタジオがあって、2階にトイレ兼ミニシャワー室があり、無料で使えます。

小さな個室のシャワーが4つしかないので、少し待ちました。ですが、ヨガにはすごくたくさんの人がいたのに、シャワーを利用する人は思ったより少なかったです。この日は、曇っていたのでできませんでしたが、ビーチのすぐ近くなので、そのまま海へ!なんてのもありだなと思います。

また、アメニティーはないので、必要であれば石鹸やタオルを持参していきましょう。ちなみにタオルを忘れたら、$2でレンタルできます。ホットヨガでめちゃくちゃ汗をかくので、ヨガの時に使うタオルとは別でもう一枚持っていくことをおすすめします。

ヨガの後は、わたしも友達も結構疲れていたので、少しビーチでおしゃべりして、お昼ごはんを食べて、早めに解散。

の予定でしたが、美味しいピザを求めて、ScarboroughからSouth Freamantleへドライブがてら行ってきました。

Nonna’s Pizzeria&Cucinaというお店で、イタリア人の友人が美味しいよ!と教えてくれたお店です。週末のみお昼からやっています。

見た目の美しさからも、美味しさが伝わってきます。

これがイタリアのピザか!と美味しさに感動したのでした!スタッフもみんなイタリアの方らしく、イタリアに行ったことはないけど、接客がフレンドリーでかつジェントルな雰囲気で、ヨーロッパの気分を感じられてよかったです。

この日は、たまたま隣で、ギターを弾いている人がいて、ピザを食べながら、ライブミュージックも楽しめました!

また、すぐ近くに面白くておしゃれな、East West Designという大きな家具屋さんがあり、みるだけでとても楽しかったので、おすすめです。

1人で家でやるヨガとは一味違い、たまにはこうやって人が集まってやるのも、いい刺激をもらえてよかったです。

もうじきパースも暑くなって来るとは思いますが、特に冬はホットヨガがとてもよさそうだなーと思いました。

ただ、ホットヨガのあとはかなり身体的に疲れがどっと来るので、あまり予定を詰めすぎない方がいいと思いますよ。

★持っていくといいもの

・ヨガマット(初回は無料、2回目以降は$2でレンタル可)

・ヨガ用のバスタオル(ヨガマットの上に敷く)

・シャワー用のタオル

・着替え

・水などの飲み物(多めに)

・石鹸、シャンプー、コンディショナーなど…

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Have a good day!

P.S. X(Twitter)始めました!

ブログも続けたいけど、なかなかタイムリーに更新することができなかったりするので、Xではその時々のタイムリーな情報をシェアしていきたいなと思っています。

現在は、パースでの生活やマイニングのことを主に呟いてます。よかったら、覗いてみてください!

https://x.com/tuulikka719

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA