4月、朝のヨガ+ランニング始めました!

シェアハウスのリビングに差し込む木漏れ日。

こんにちは。わたしは昨年5月にパースに来ました。なので、パースの4月は初めてなのですが、わたしはパースの4月がとても気に入りました。まず、5月より天気がいい!というのがポイント。朝晩は肌寒く、夜が明けるにつれて太陽の光が暖かく、心地がいい季節です。暑すぎず、寒すぎず、過ごしやすいのもいいです。また、道の街路樹も色付いてきていて、とても綺麗です。わたし的には、遊びに来るなら4月をおすすめしたいくらい。(海に入りたい人はちょっと寒いかも)

わたしはコロナの時期から、stay homeを楽しむために、YouTubeをみながらヨガを始めました。朝、起きて静かな時間にやる20分くらいの朝ヨガを続けています。朝のヨガは体が軽くなり、気持ちよく1日をスタートさせてくれて、自然と毎日の習慣になりました。また、もともと太りやすい体質で、食べたらすぐ体に出るのがコンプレックスでした。それが、ヨガを続けることで、程よく筋肉がついて体が引き締まった感じがし、また以前より太りにくくなったような気がします。(ヨガをやることで、食べるものについても少し変化があったかもしれません。)なので、今は自分の体が好きになりました。

マーガレットリバーにて。

最近、パートナーも健康に関心を持ち始め、「ブロッコリーとほうれん草とにんじんは体にいい」と言って、今まで野菜を好んで食べなかったのですが、少しずつ食べるようになり、食事の彩もよくなりました。

野菜たっぷりカレーを彼が作ってくれました。ほうれん草をたくさん入れるのがポイントで、めちゃくちゃ美味しいです!

また、友達と一緒にジョギングを始めるというので、わたしも一緒に始めてみることにしました。まず起きてヨガをして、朝ごはんは、りんごだけで軽く済ませて出発です。

Kings ParkやBlue Boat Houseの近くを走りました。

今回は、パース市内のスワンリバー沿いのランニングコースを走ってきました。(道路沿いにいくつか駐車場もあるので便利です)週末だったので、歩いたり走ったりする人だけでなく、自転車に乗っている人やグループもたくさんいました!今のパースの気候は外でのアクティビティにもってこいですね。

市内で、身近に緑を感じられて気持ちのいいコースでした。

わたしは、中学・高校でバスケをやっていたので、当時よりは衰えていたものの、体力がまだ残っていたのにはびっくりしました。ペースはゆっくりでしたが、彼や彼の友達より長く持続的に走ることができました。日本の部活の文化のありがたさを実感したのでした笑。(毎日授業後に数時間、土日もほぼ毎週のように練習して、よく頑張ったなぁと、今になって関心します)

やっぱり誰かと一緒にやると、1人の時より楽しいです。

わたしは、Nike Run Clubというアプリを使って記録しています。1kmごとに、時間と走った距離、自分のペースを教えてくれます。また、他のアプリで音楽などを聴きながらでも使用でき、操作も簡単なのでとても使いやすいですよ。やっぱり記録に残すと、モチベーションも上がります。

こんな感じで場所も記録できます。

昨日の残ったカレーとご飯を容器に詰めて、電子レンジで温めて保温バックに入れて持って行ったのですが、これが結構よかったです!ほんのり温かさも残っていたのと、外で食べるとおいしいってやつですね。外で何か食べ物を買うのもいいけど、コンビニも少なく、物価の高いオーストラリアで、残り物で簡単にピクニックするのもなかなかよかったですよ。運動した後だったから、気分もよく、程よくお腹が空いていたのも◎

その後、カフェに行ったのですが、めっちゃ混んでいたので、テイクアウトして近くの道端に座って、数時間おしゃべりし、解散。家に着いて、シャワーを浴びて、リラックスタイム。これだけ充実していたのに、まだお昼の13時!朝活の素晴らしさに感動したのでした。

パースにはウオーキングやランニング、自転車のために整備された道や、大きめの公園がたくさんあります。近所の公園でのランニングを続けつつ、たまにはいつもと違うところに行くのも、新鮮でいいなーと思ったのでした。(機会があればマラソン大会に出てみたいと夢見ています…)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Have a good day!

P.S. わたしがもう一つおすすめするアプリがあります。それは、Qantas Wellbeingです。なんと、ダウンロードして自分のQantasアプリと紐付けることで、歩いた分のQantasポイントが溜まります!FIFOワーカーはQantasを使う機会も多いので、ついでにダウンロードしておくといいと思います。(登録時に、招待する側・される側も150ポイントがもらえるコードです→FUKAYA)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA